お友達親子とずっと行ってみたかった渋谷にある
NHKスタジオパークに行ってきました!
入園料200円でたくさん遊べました!!
息子の好きなおかあさんといっしょやいないいないばあっ!などの
キャラクターに会えて大満足のご様子!
どのくらい楽しめるのか?!ご紹介します☆
NHKスタジオパークとは
スタジオパークはNHKをまるごと楽しむ体験型のテーマパークです。
むかしなつかしの映像やコンテンツを見れたり、大好きなキャラクターに会えます。
また、様々なイベントや企画展も定期的に開催しているので詳しくは公式HPをご覧ください☆
開館時間
午前10:00~午後6:00(最終入場 午後5:30)
毎週火曜日は休館日
入場料
一般200円 こども無料
(高校生以下、18歳未満、65歳以上も無料)
NHKスタジオパーク入口

こちらがスタジオパークの入口です☆

入口を入るとおかあさんといっしょで大人気のガラピコぶ~がいました!
チョロミーとムームーはふわふわしてたよ♡

あまりの迫力でびびる息子・・・。

その先ではNHKキャラクター大全集が見れます!

中の入口に入るとダイナミックなスクリーンがありました!
8Kスーパーハイビジョンで映像が見れます☆
過去の紅白歌合戦がやってました♪
おむつ替え・授乳室が充実
先に少し進むとトイレ、おむつ替え、授乳室がありました。
おむつ替えと授乳室が個室でとても快適して使えました。
(Aフロア)


Eテレのキャラクターに会えるキッズワールド

いないいないばあっ!に出てくるわんわんがいました!
この奥のスロープを下って一つ下の階(Cフロア)に行くと
子供が楽しめるキッズワールドがあります。
子連れのママ達はここに来るのが目的の方がほとんどではないでしょうか。
楽しみ方
上から見たキッズワールドです☆


スクリーンに映るのでおかあさんといっしょのおにいさん、おねえさんと
一緒に踊った気分を味わえます!人気のからだダンダンも一緒に踊れます☆

歌のお兄さんの横を独占できました(^^)/
大きな栗の木の下でを歌っています♪

パッコロリンのコーナー☆
ボールを穴に入れると下のシカク、マル、サンカクのどこかからボールが出てきます。
ハマってずっとやっていました♪

みいつけた!のコッシーもいました!
本物の椅子のように座れます♪


みいつけた!のコーナー
扉のなかには何がいるかな???
扉を開いたり閉めたり子供が大好きな要素が満載☆


いないいないばあっ!やガラピコぶ~の映像が見れるコーナーもありました☆

全体はこんな感じ☆
注意点
ベビーカーは必ず手元に置いてくださいと言われます。
私も少し目を離してたらスタッフの方に「このベビーカーはどなたのでしょうかー?」
と注意されてしまいました。
ベビーカーをどこかに置いて遊ばないように気を付けましょう!
アクセス
【電車でお越しの方】
渋谷駅・原宿駅・明治神宮前駅・代々木公園駅
駅徒歩約12分
◆バス
渋谷駅の渋谷マークシティ前2番乗り場から「NHKスタジオパーク」行きの直行バスが出ています。
大人210円(IC利用 206円)
小児110円(IC利用 103円)
時刻表は「京王電鉄バス」のサイトでご確認ください。
【車でお越しの方】
駐車場はありませんので、近くのコインパーキングなどをご利用ください。
さいごに
今回は主にCフロア(キッズワールド)のご紹介でした!
200円で時間制限もないのでたっぷり子供を遊ばせられます(^^)
ぜひ参考にしてみてくださいね!
またね(@^^)/~~~